★【コラボ】全日本アマチュア海苔切り選手権大会★
★【コラボ】全日本アマチュア海苔切り選手権大会★
という企画に参加させていただきました~
今回のコラボのお題は海苔切り。。。。
とっても苦手な分野です。。。
・・・・ですが我が家には海苔切りのみのピンチヒッターさん(らび夫です^m^)がいるので
手伝ってもらいました^^;
題材は何でもありということだったので12月なので
クリスマスりらっくま^^
輪郭はピンチヒッターにやってもらい、顔のパーツは私がやったんだけど
アップにすると雑なのが目立つ目立つ(-_-;)
チーズとサイズが合わず(-_-;)、コリラックマの顔の輪郭凹んでます
下の方のチーズも全部ちぎれ落ちちゃってガタガタだし^^;
あ、最初に撮った写真はちゃんと白黒で撮りました^^

最初はちゃんと白黒で撮ったんだけどあまりに寂しく感じたので
一番上の写真のように赤(ケチャップだけ足しちゃった^m^)
おかずは前夜の煮込みハンバーグです^^
もう一個作りたいところでしたが
病みあがりなのでこれで精一杯^^;
番外写真ww 任務を終えた後の下書きです^^
夫から切り終わった海苔をもらった時はすごーくきれいだったのに
チーズに貼る時の私の作業が手際が悪くちょっとヨレヨレの残念な仕上がりになったのが悲しいけど^^
久々にカッターを出してきたり、どんなキャラ弁作ろう~♪と
考えたりと楽しかったです~^^
今回もお仲間に入れていただきましてありがとうございました
沢山の皆さんが参加されているので皆さんのお弁当見るのが楽しみです(*^_^*)
追加写真です(*^_^*)
主催者さうすさんから集合写真をいただきました~^^
アリガトウ~(#^.^#)
参加メンバーの皆さんです(*^_^*)
主催者さうすさん
http://blog.livedoor.jp/sauth777/
ラミラミさん
http://ramirami.seesaa.net/
むらままさん
http://mura-mama.seesaa.net/
ウサチョコさん
http://ameblo.jp/usatyoko/
@よぉこ@さん
http://ojo-majo.seesaa.net/
キャデラックみかさん
http://kpro.info/blog/
あいさん
http://ameblo.jp/pinpon-mam/
みっほんさん
http://ameblo.jp/mihhon/
まよ子さん
http://yaplog.jp/mayoben/
kaerenmamaさん
http://ameblo.jp/kaerenmama/
みほちんさん
http://blogs.yahoo.co.jp/miho_nao_chin
みゃさん
http://ameblo.jp/mickey-pooh/
やっこさん
http://ameblo.jp/obentotabenkai/
ミニーさん
http://kyaraben.seesaa.net/
りささん
http://koroten.blog.petitmallblog.jp/
juruママさん
http://juru.at.webry.info/
*蜜柑*さん
http://mikan.blog.petitmallblog.jp/
ほのかりんママさん
http://yaplog.jp/honokarin/
おサル’sままさん
http://blog.goo.ne.jp/osaru3mama/
みきぷりさん
http://my-slow-life.seesaa.net/
mariaさん
http://ameblo.jp/ikkunmama/
という企画に参加させていただきました~

今回のコラボのお題は海苔切り。。。。
とっても苦手な分野です。。。

・・・・ですが我が家には海苔切りのみのピンチヒッターさん(らび夫です^m^)がいるので
手伝ってもらいました^^;
題材は何でもありということだったので12月なので


輪郭はピンチヒッターにやってもらい、顔のパーツは私がやったんだけど
アップにすると雑なのが目立つ目立つ(-_-;)
チーズとサイズが合わず(-_-;)、コリラックマの顔の輪郭凹んでます

下の方のチーズも全部ちぎれ落ちちゃってガタガタだし^^;
あ、最初に撮った写真はちゃんと白黒で撮りました^^
最初はちゃんと白黒で撮ったんだけどあまりに寂しく感じたので
一番上の写真のように赤(ケチャップだけ足しちゃった^m^)
おかずは前夜の煮込みハンバーグです^^
もう一個作りたいところでしたが
病みあがりなのでこれで精一杯^^;
番外写真ww 任務を終えた後の下書きです^^
夫から切り終わった海苔をもらった時はすごーくきれいだったのに
チーズに貼る時の私の作業が手際が悪くちょっとヨレヨレの残念な仕上がりになったのが悲しいけど^^
久々にカッターを出してきたり、どんなキャラ弁作ろう~♪と
考えたりと楽しかったです~^^
今回もお仲間に入れていただきましてありがとうございました

沢山の皆さんが参加されているので皆さんのお弁当見るのが楽しみです(*^_^*)
追加写真です(*^_^*)
主催者さうすさんから集合写真をいただきました~^^
アリガトウ~(#^.^#)
参加メンバーの皆さんです(*^_^*)
主催者さうすさん
http://blog.livedoor.jp/sauth777/
ラミラミさん
http://ramirami.seesaa.net/
むらままさん
http://mura-mama.seesaa.net/
ウサチョコさん
http://ameblo.jp/usatyoko/
@よぉこ@さん
http://ojo-majo.seesaa.net/
キャデラックみかさん
http://kpro.info/blog/
あいさん
http://ameblo.jp/pinpon-mam/
みっほんさん
http://ameblo.jp/mihhon/
まよ子さん
http://yaplog.jp/mayoben/
kaerenmamaさん
http://ameblo.jp/kaerenmama/
みほちんさん
http://blogs.yahoo.co.jp/miho_nao_chin
みゃさん
http://ameblo.jp/mickey-pooh/
やっこさん
http://ameblo.jp/obentotabenkai/
ミニーさん
http://kyaraben.seesaa.net/
りささん
http://koroten.blog.petitmallblog.jp/
juruママさん
http://juru.at.webry.info/
*蜜柑*さん
http://mikan.blog.petitmallblog.jp/
ほのかりんママさん
http://yaplog.jp/honokarin/
おサル’sままさん
http://blog.goo.ne.jp/osaru3mama/
みきぷりさん
http://my-slow-life.seesaa.net/
mariaさん
http://ameblo.jp/ikkunmama/
この記事へのコメント
ちゃんと下書きもされてるんですね~( ̄▽ ̄;)サスガ!
私は、面倒でザクザクいっちゃいました(;^_^A
旦那様が手伝ってくださるとは・・・素敵デス
ちょーかわいいんですけど。
こんなかわいいお弁当作ってみたかった(T_T)
参加者メールでlabilabiさんの
名前を見つけたとき、
ゾロリのお弁当だっけ??
あのお弁当で、
らび夫さんが海苔が裏返しで
納得いかない感じだったって
話を思い出してたの~^^
輪郭もパーツもカット綺麗で
可愛いよ~^^
ちゃんと季節意識してるとこが
えらいな~(笑)
こういう海苔アートなお弁当って、
海苔切るのもチーズに貼るのも
難しいよね~^^;
体調悪かったんだね。。。
無理せずお大事にね~!!
夫婦合作ですか~~!
旦那様もお上手なのね~~^^
3体繋がってるのね~
すごぃデス!
今の時期にピッタリだし
かわいいデス~
という訳で はじめまして~!!
お宅には海苔切り助っ人のラビ夫さんっていう素敵なダンナ様がいらっしゃるのね?!
ウチの「ラミ夫」と大違い(爆)
リラクマシリーズ3体が見事に繋がってて
素晴らしい☆▽☆
白黒バージョンも一旦撮影したんですね。
さうすが「白黒」って何度も言ってたし^m^
海苔カットを、ご主人がなさるなんてなんて素敵なんでしょう!
白黒バージョンもいいけど、やっぱり赤が入ると可愛さが倍増ですね♪
白黒より、赤が入ってる方がクリスマスな感じだよね。
てか、らび夫さん。。。なかなかのカッター捌きっ(笑)
そいやウィンナーの飾り切りとかもありましたよね(^^)
んじゃ、次回らび家は2つ出品で~(笑)
病み上がりのトコ、本当にありがとう~♪
きれいな海苔きりです。
くっきりと見えて素敵だわ~
クリスマス用になってますね。
私も参加しましたが
楽しかったです。
ご一緒できてよかったわ~
お疲れさまです。
らび夫さんがカットとは、すごい~~っ♪♪
赤く彩りされて、可愛さアップ~♪♪
夫婦での作品、素敵~~っ^^
おかずのハンバーグがおいしそーっ!!
コラボお疲れ様でした~。
リラックマかわいいですね~~~!
私も大好きなんですよ。
ケチャップつけて赤くしたのもクリスマスっぽくていいです~~~。
下絵いただきたいくらいです・・・^m^
ご夫婦共同作なのですねー。もう~、うらやましいですっ。(≧ε≦)
いいですいいです、とってもかわいいです。
コリラ・リラちゃん・キイロイトリの三体盛り♪
これだけラインの細さと丸みを作れたらすごいですよぅ。
またご一緒させてもらえるよう、私ももちょっと努力したいなって思いました~!(*^^*)
リラックマだ~♪
やっぱり3匹セットの方が可愛いですね~
その旦那様欲しいです(笑)
ほんますばらしい共同作業です♪
光栄です。
リラ、大好きなんです♪
なので、見てるだけでも
嬉しくなっちゃう。
旦那さま、器用なんですね。
合作っていうのが、スゴイ。
ケチャップの色が
すごく合ってます
なんともカワユスなリラックマちゃん♪゚+。:.゚((=´Д`p[萌エェエエ]q´Д`=))゚.:。+゚♪
こういう細かいの、苦手や(TεT)
むっちゃ尊敬!!!です(*´∀`*)
ケチャップ、アタシ、分離してること多いんだけど、やっぱ、それって頻繁に使わないからなのかな・・・それとも、安物やからか・・・( ̄∇ ̄;)
わー!クリスマスりらっくま☆
全員集合で可愛い!!(*^▽^*)
…え??旦那さんも手伝うんですか??Σ(=∇=ノノ
仲良しさんですね( ´艸`)。
うちはぜーーーーったいに手伝いませんから…。
ケチャップ!こんなに綺麗な赤色なんですね!
デルモンテ?ww
おかずにいる雪だるまさんがまたいい感じで♪
煮込みハンバーグも美味しそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ。
ご一緒できてうれしいです♪
3匹揃っててメッチャかわいい☆
と思ったら、ご夫婦共同作業なんですね?!
ゆがみなんて全然分からないし、おかずも
かわいくなっていて、とてもステキです☆
病み上がりなのですか?
それなのにこんなに凝ったお弁当を?!
ゆっくり養生して下さいね。
可愛いリラちゃん達~~~~~(〃▽〃)ポッ
しかもっ!!!
ご夫婦の共同作業なんですねぇ♪
素敵ですっ゚+。(〃▽人)。+゚
コラボ、お疲れ様でした♪
ご一緒出来てとっても嬉しかったですぅ
*◆*嬉―(*UωU艸)―嬉*◆*
はじめまして^^
下書き…といっても丸映しです^m^
*蜜柑*さんの海苔サンタザクザクカットとは思えないほど細かかったですよ~(#^.^#)
私はほんとにヘタなので今回のコラボは替え玉にやってもらいました^^;
初めましての皆さんともお話できてとても良い機会に恵まれて楽しかったです^^
ありがとうございました
こんばんは(*^_^*)
さうすさんのような旦那…きっと褒め言葉ですよね^m^ さうすさんのような繊細さは持ち合わせていませんが(笑)、細かい作業が苦にならない几帳面な男です^^
今回もむらままさんとこうしてお話できて楽しかったです(*^_^*)
ありがとうございました
こんばんは(*^_^*)
そうそう~♪そんなことあったな~^^
覚えててくれて嬉しいよ(*^^)
私も先週ね、ju君達のようにインフルじゃないのにそれ以上に熱もしんどいのも長引く風邪ひいちゃってね、コラボは無理だな~って思ってたんやけどらび夫が「切る切る^^」ってやる気になってたのでお願いしたの^m^
輪郭だけ作ってもらったら後は簡単♪なんて思ったら大間違いで一人大騒ぎしながらチーズに貼りました^^;
でも同じタイトルで皆さんとコラボするのって楽しいね^^
juruママさんと一緒にできて嬉しかったよ~^^ ありがとね~
こんばんは(*^_^*)
海苔切りめちゃめちゃ苦手なので海苔切りが好きな夫に頼んじゃいました^^;
3体つながった方が貼りやすいと思って切ってもらったんだけど貼る時は1体ずつにすればよかったというモタモタしてしまいました^^;
ウサチョコさんのメーテルも素敵でした~♪
コラボ楽しかったですね~^^
ありがとうございました
はじめまして^^ こんばんは(*^_^*)
私の方こそほんとHNごめんなさいね
今回のコラボは苦手分野だったので私が参加できたのは海苔切りらび夫のおかげかもです^m^ 素敵という言葉とは程遠い四十路のおっちゃんですが今回は感謝してる私ww
ラミラミさん宅のラミ夫様もきっと素敵な旦那様なんだろうな~と勝手に想像しちゃってます(*^_^*)
HNの韻が似ているので前々から勝手に親近感を持っていたラミラミさんとお話できて嬉しかったです^^
ありがとうございました~
はじめまして^^ こんばんは(*^_^*)
今年小3の娘が幼稚園の頃にキャラ弁作りに目覚めたんですがその頃週⑤でお弁当を作っていてネタに困ると夫に海苔切りをしてもらっていたんです。
今回は2年ぶりにやってもらいました^^
白黒限定かな?とも思いましたがクリスマスなのでやっぱり赤!と思いケチャップを塗っちゃいましたよ^m^
ミニーさんともお知り合いになれてコラボ様様です(*^_^*)
ありがとうございました
こんばんは(*^_^*)
主催者さん、お疲れ様でした~^^
今回のはね、私には無理だ~と思ったけど海苔切りなら代打がいるわ^^と思って参加できました(*^_^*)白黒って聞いてたけど赤入れちゃいました^^ クリスマスらしくなったかな(^^)?
そうそう^^ ウィンナーの飾り切りもやったことあったな^^ よく覚えててくれてるね(*^_^*)
さうすさんのおかげでたくさんの方と交流の場を持ててほんとに楽しかったです(*^_^*)
また誘ってくださいね~(簡単なお題で^^)
ほんとにありがとう~
ラビ夫さんとは旦那様ですか?
助っ人がいるなんてステキですね(><)
そして、しっかりこの季節に合わせてクリスマスバージョンに仕上げるなんて完璧です♪
こういうライン切りができるようになりたいです(><)
白黒のアートもステキですが、ケチャップのついた感じがやっぱり華やかで可愛いですね。
チーズの貼り付け本当に大変ですよね。
コラボご一緒できて嬉しいです(^-^)
こんばんは(*^_^*)
ラインが太いからくっきりしてるでしょ^^
これね、実は同じのを2回切ったんです^^;
一回目は細いラインで貼り付ける時にヨレヨレになって失敗してしまいました(-_-;)
なので2回目は太めに切ってもらいました^^;
みゃさんのクリスマスミッキーのシルエット海苔カットほんとにキレイでした~☆
コラボ一緒にできて楽しかったです(*^_^*)
ありがとうございました
こんばんは(*^_^*)
夫と楽しく作業~という感じでは実はなく、日曜日に「この海苔切り終わったら今日は一日フリータイム進呈~」という言葉に釣られてそそくさ張り切って海苔切りをしてくれたと言うのが実は正しい図だったりします
今回もりさちゃんとご一緒できて嬉しかったです~♪
ありがとう~
はじめまして^^ こんばんは(*^_^*)
リラックマ可愛いですよね^^
私も大好きです~♪
下絵はsan-xさんのHPからそのまま拝借しちゃいました^m^
ほのかりんママさんの標識を今日は道を通るたび探しちゃいました(*^_^*)
今回ご一緒できてお話できて嬉しかったです^^年子姉妹ちゃんのママさんだと思うだけで嬉しくて仕方ありません(*^_^*)
コラボありがとうございました~
こんばんは(*^_^*)
こちらこそご一緒できて嬉しかったです~(#^.^#)
海苔切りって難しいお題でしたよね^^;
あ、私は代打(替え玉?)使っちゃったけど^^;
もしも自分で作るならたぶんりらっくま一個だったと思いますが人頼みなので3つともの下絵を書いておきました^^
みきぷりさんの海苔切り素晴らしかったですよ~(#^.^#)
スパイダーマンもクモも♪凄かった^^
またコラボ企画に参加できるように私ももっともっといろんなキャラ弁作れるようになりたいです(←ほとんど作ってないけど^^;)
コラボありがとうございました~
こんばんは(*^_^*)
あいさんとは海苔・りらっくま・クリスマスとコラボ*コラボ*コラボで嬉しかったです~♪テンションあがりましたよ(*^^)v
私は人の手を借りてのちょっとズルが入ってますけど^^;
四十路のおっちゃんがモクモクと海苔を切ってる姿は傍から見るとおかしいかもです^m^
今回のコラボでもご一緒できて嬉しかったです(*^_^*)
ありがとうございました~
こんばんは(*^_^*)
使える夫……^m^
そういえば海苔切り以外にも何かと仕事を押し付けてるかもしれません^^;
出来上がりは共同作業ですが、夫はこの海苔を切った直後に最近単車の免許を取ったばかりなので張り切って出かけていきましたよ~^^;(←うちにバイクはありません^^;)
今回もキャデラックさんとコラボ出来て楽しかったです^^ キャデ参上!!はめっちゃかっこよかった(*^_^*)
コラボありがとうございました
こんばんは(*^_^*)
こちらこそ光栄の光栄です~(#^.^#)
リラックマは可愛いですよね^^
みほちんさんのりらっくまキャラ弁いつも楽しみにしてるんですよ(*^_^*)
この合作の海苔切りですが輪郭さえ切ってもらえば後は顔のパーツはパンチを使えばいいやと簡単に考えてたらサイズが合わなくて手こずりました(-_-;)
でもなんとか提出できて皆さんとコラボ出来てみほちんさんともご一緒できて嬉しかったです(*^_^*)
ありがとうございました~
こんばんは(*^_^*)
萌えてくれてうれしいです(*^_^*)ありがとね^^
ケチャップ分離!!わかる~!!あの最初に水みたいなのが出るやつでしょ??
あれでよく失敗したのでいつも流し台で最初の少しを絞ってから小皿にとって使ってます^m^ これはお皿に乗せたケチャップをつまようじでグリングリンと塗りたくりました^^
やっこちゃんとメロダチ以外でもブログの本筋?(笑)のキャラ弁でもコラボ出来てうれしいです~♪
コラボありがとう~
こんばんは(*^_^*)
こちらこそまたご一緒できる機会に恵まれて感謝です~♪
海苔切りね、ホントに苦手でハサミをもってもカッターを持っても手がつりそうになります^^;
子ども達が幼稚園の頃は夜のうちに海苔をカットしてもらうこともたま~にですがあったので今回もコラボに参加したかったので頼んでみました^m^
ケチャップはデルモンテです
あ~♪♪みっほんさん♪おかずの変なサンタに気がついてくれ感激です(泣)
ミニの3色団子の白を使ったんですがめっちゃやっつけな感じで想像してた出来上がり上がり図とは全くちがうものになって浮いてるな~と思ってたんです^^;
コラボで皆さんとお話しするとほんとに楽しいな♪
ありがとうございました~
こんばんは(*^_^*)
海苔切り苦手だけどコラボに参加したくて代打に頼んで厚かましく参加しちゃいましたよ^m^
私が自分で海苔を切ったらばきっと一匹だけの登場だっただろうな^^;
歪んでるの目立ってませんか(^_^;)?
実はこれの前に同じのを切ってもらったのはチーズに収まりきらないくらい歪んでしまって作りなおしたんですがその時も一人悲鳴を上げたり息を思いきり止めたりとあたふたした作業でした^^;
丁度風邪っぴき真最中だったんですが今はすっかり元気です(*^_^*)
お気遣いありがとうございます^^
今回もご一緒できて嬉しかったです。
ありがとうございました~
こんばんは(*^_^*)
mariaさんの海苔カット素晴らしいので参加されると聞いてめっちゃめちゃ楽しみにしていました~(#^.^#)今回のもほんとに素敵でした♪
私は自分ではできなくて手伝ってもらってなんとか参加できました^^;
今回もご一緒できて私のほうこそほんとに嬉しいです(*^_^*)
これからもブログ楽しみにしてます^^
コラボありがとうございました~
めちゃくちゃ上手ですね。
尊敬です!!
私は平面はできないのでほんとすごいの
一言です!!
はじめまして^^ こんばんは(*^_^*)
らび夫とはうちの夫です。
らびらびの夫なのでらび夫です(ベタですね^^;)
娘たちの幼稚園弁を作っている頃は海苔切りをたまに手伝ってもらっていたので今回も助っ人を頼んでコラボに参加しました^m^
何となくクリスマスらしさが増すかな~と思ってケチャップを使いましたが使ってよかったです(*^_^*)
私も海苔切り弁は海苔を切るのも貼るのも大変だと改めて実感しました^^
コラボ企画でまよ子さんともお話できる機会に恵まれて嬉しかったです(*^_^*)
ありがとうございました~
こんばんは(*^_^*)ニアミスだ~^^
私も海苔切り苦手なんですよ~><
娘が幼稚園の頃はもう少し頑張ってたんですけどね^_^;、最近はたまに作るお弁当も凝ったものはできなくて。。。(^_^;)
むーみんさんのように毎日いろんなキャラ弁にチャレンジされているのを見るとほんとにすごいな~と尊敬してるんですよ(*^^)
腰は大丈夫ですか?
お大事になさってくださいね
らび夫~~♪
私もざくざく切ってー♪
こんばんは(*^_^*)
らび夫切り?斬り(*^_^*)?
ざくざく切ってってなんちゅうコメントや
年の割に若かったらび夫も先月四十路を迎えなぜか角刈りのように短い頭になりおっちゃん路線です^^
こんなのもあったんですね
知りませんでした・・・
それにしても凄いですねぇ~
とっても可愛いです☆
旦那様もとても器用で素晴らしい
病み上がりという事でその後体調はいかがですか?
私、上のコメントなぜか真昼間なのにこんばんはとあいさつしてます
頭がお疲れのようです。。。(^_^;)
こんばんは(*^_^*)
海苔アートね、皆さんすごいんですよ~!!
いろんな魅せ方がありお弁当の域を超えての交流が楽しいです(*^_^*)
私は海苔切り下手くそなんですけどね^m^
今回は皆さんのお仲間に入れてもらおうと家にいる代打に頼んでのコラボ参加でした~^^
夫はプラモとか好きなタイプです~^^
体調はいつまでたっても鼻声な以外は万全です(*^_^*)
お気遣いありがとうございます
手先器用なんだね~☆
クリスマスの今時期にピッタリでいいね(*^^)v
こんばんは(*^_^*)
らびんちょはほんっとに海苔切るの下手でね^^;、コリラのボタンとかハサミで切ったんだけど指がつりそうだった^^;
輪郭は全部らび夫作~(^^)v
前のコラボん時はサビオくんもピカチュウ作ってたよね^^
今年もクリスマス弁(笑)を作るいい機会になったよ(*^^)v
また次回があればぜひぜひコラボしようね~(#^.^#)