運動会のお弁当*2011*
今年も娘たちの運動会♪
心配だったお天気も何とか持ち、、、
というより晴天で暑かった~っっ
お弁当もなんとか時間に間に合いました^^
おにぎりの段
海苔巻きおにぎり(明太マヨ)・鶏炊き込みご飯おにぎり・ゆかりおにぎり
ちびウィンナーピックと梅干しも^^
ミニ大葉は自家製です。
キャラなしなので今回はジャッキーピックで運動会の応援^m^
おかずの段
今年のメインおかずです^^
テリマヨ玉豚ロース♪
子どもたちに好評でした^^
鶏肉のから揚げ・卵焼き
厚揚げのさっと煮
ゴボウサラダ
ほうれん草のおひたし
デザートの段
我が家の運動会の定番!
さつまいものレアチーズケーキとフルーツ♪
簡単!さつまいものレアチーズケーキ❤ by まゃたん
運動会のお弁当のリクエストに毎回まゃたんさんの
このチーズケーキを一番にリクエストしてくれるので我が家では外せないメニューになりました^^
フルーツは今年は一口サイズにカットしてカップに一人分ずつ盛りました^^
木陰で食べたので涼しくて食も進み、今年もほぼ完食ww
おかず作りに煮物も入れなかったので手抜き感満載ですが、
リクエストおかず中心に入れたので喜んでもらえたようです^^
競技の方も今年は高学年になり、組み体操もあったので見ごたえもありました^^
早いもので長女も来年は6年生。
うちは年子なので運動会の大きなお弁当を作るのも後2年となりました。
いつも同じお弁当箱使ってるし、食べたいものは決まってるので
マンネリ化してますが今年も無事終わりホッとしています^^
今年は当日も細かいメニューも決めていなくて
サラダや、さっと煮は有り合わせで地味~な感じになっちゃったので
来年はもうちょっとがんばろう!と
終わった後はちょっと反省^^;
来年は頑張ぞーーーーー(たぶんw)
心配だったお天気も何とか持ち、、、
というより晴天で暑かった~っっ

お弁当もなんとか時間に間に合いました^^
おにぎりの段
海苔巻きおにぎり(明太マヨ)・鶏炊き込みご飯おにぎり・ゆかりおにぎり
ちびウィンナーピックと梅干しも^^
ミニ大葉は自家製です。
キャラなしなので今回はジャッキーピックで運動会の応援^m^
おかずの段
今年のメインおかずです^^
テリマヨ玉豚ロース♪
子どもたちに好評でした^^
鶏肉のから揚げ・卵焼き
厚揚げのさっと煮
ゴボウサラダ
ほうれん草のおひたし
デザートの段
我が家の運動会の定番!
さつまいものレアチーズケーキとフルーツ♪

運動会のお弁当のリクエストに毎回まゃたんさんの
このチーズケーキを一番にリクエストしてくれるので我が家では外せないメニューになりました^^
フルーツは今年は一口サイズにカットしてカップに一人分ずつ盛りました^^
木陰で食べたので涼しくて食も進み、今年もほぼ完食ww
おかず作りに煮物も入れなかったので手抜き感満載ですが、
リクエストおかず中心に入れたので喜んでもらえたようです^^
競技の方も今年は高学年になり、組み体操もあったので見ごたえもありました^^
早いもので長女も来年は6年生。
うちは年子なので運動会の大きなお弁当を作るのも後2年となりました。
いつも同じお弁当箱使ってるし、食べたいものは決まってるので
マンネリ化してますが今年も無事終わりホッとしています^^
今年は当日も細かいメニューも決めていなくて
サラダや、さっと煮は有り合わせで地味~な感じになっちゃったので
来年はもうちょっとがんばろう!と
終わった後はちょっと反省^^;
来年は頑張ぞーーーーー(たぶんw)
この記事へのコメント
せっかくの晴れ舞台♪雨・曇りじゃいい思い出のこらないですもんね♪
わ~(゚Д゚)運動会ってこんなかんじなんですね。。
私作れる自信がないwww
徹夜してもつくれそうにないな・・・・
どうしよう。。。www
来月運動会だな・・
うわ~、めっちゃ美味しそうなお弁当!!!!
キャラなしでも十分かわいいし、彩りもいいしめっちゃ豪華☆
美味しそうだなぁ・・・
じゅるwww
あたしも来月の運動会がんばりま~す♪
有難うございます(^^)
我が家の幼稚園の運動会は10月9日です。
質問があるのですが…
透明のカップや紙の入れ物はどんな所で買えますか??
こんばんは^^
お陰さまで良いお天気に恵まれ、無事運動会が出来ました~♪
私の作るお弁当は豪華なおかずもなく、普段のおかずばかりなんですが大きいお弁当に入れるとそれなりに運動会弁当っぽく見えるもんですね(^_^;)
yukaxxさんのお弁当も楽しみだな~♪
来月の運動会いいお天気になりますように^^
こんばんは^^
もともと手際が悪くて時間がかかるので、運動会弁当ではキャラ弁はつくったことがないんです^^;
今は可愛いグッズがあるのでちょこっと使うだけでも可愛さがアップするので便利ですよね^^
ayakoさんのところも来月なんですね~♪
今から楽しみにしてます~。
いいお天気になりますように♪
初めまして^^コメントありがとうございます。
昨年のお弁当も見てくださったですね~♪
すごく嬉しいです^^
ご質問の回答ですが、
透明のカップは、今年はダイソー商品です^m^
いつもはナフコっていうホームセンターで買ってるんですが今年は切らしてて、近くの100円ショップで買いました。チーズケーキのが小さいサイズでフルーツのが中くらいのです。10個入りでお弁当グッズのところに陳列してありましたよ^^
紙の容器も100円ショップなどにあるミニサイズの紙コップを使っています。仕切りにもなるし、汁漏れもないし便利ですよ^^
まめたママさんのところも来月が運動会なんですね^^
いいお天気になりますように^^
カメ更新ですがお時間の許すときはまたlabilabiブログにお立ち寄りくださいませ^^
やっぱりらびちゃんのお弁当は可愛ぅいね~
可愛いだけやなく、栄養のバランスも良さげ~
来年のうちのお弁当は今年のらび弁と一緒にするかも~
特にデザのとこ好きデス(笑)
そっかー、らびっこは来年もう6年生(@@)
けどイベント弁は毎年作るでそ(^^)?
これからも楽しい可愛いオベント。たまには作ってどーぞ♪♪
せっかく答えて下さったのに遅くなってすいません(;^_^A
ダイソーですか!?
早速行ってみてきます!!
参考にさせてもらっていると言いながら、1/10も出来てない私です(;^_^A
いつもプロの方が作っているお弁当を見ている気分です
可愛いらしく素敵♪さすがです~(^^)
こっそりひっそりお返事です。
すっかりコメント放置で申し訳ありませんっっ
ずいぶん気持ちも落ち着きを取り戻し元気にすごしてます~^^
運動会のお弁当は年に一度のイベントなので作るのも楽しみ♪
来年のはるるんのお弁当も楽しみしてるよ~♪
すっかりご無沙汰申し訳ありませんっっ
デザートが一番の楽しみの子ども達のために私もデザートに力いれてますよ~(といっても毎年同じリクエストなのでありがたいですが^m^)
またブログぼちぼち始めたいと思います~。
すっかり放置で申し訳ありませんでした。
秋に急に大切な人を見送ったもので気持ちの整理がなかなかつかなくて放置してしまい失礼しました。
まめたママさんから頂いたコメントとても嬉しくてまた来年のお弁当作りの励みになりました^^
のんびり更新ですがぼちぼちブログを続けていくつもりなのでまた遊びにいらしてくださいませ♪
うへへ。
お休み宣言するって
えらいわねあなた。
放置から ふっかーつっ!!
秋は忙しくて 頭ぼろぼろ。
お弁当綺麗にギューギュー
なんか久しぶりに
みんなに会いたくなった私より。。
まったくコメントに気が付かず
ごめんなさい(__)
お休み宣言もこんなに長く休んじゃ
えらくもなんともないわよ^^;
JJちゃんも忙しそうだね~
私も仕事に追われて毎日パニックだよ(-_-;)
子どもが幼稚園の頃がなつかすぃ~